TOP 宅地建物取引業者免許申請(新規)大臣
宅地建物取引業を新たに始めるにあたり、国道交通大臣に対してその許可申請を行う業務です。
この申請は個人法人を問わず必要で、免許を取得した者でないと業務を行えないことになっています。
大臣と知事のどちらに許可申請をするかの判断は、事務所が複数ある場合のその所在地によります。
例えば事務所を2箇所以上に設置する場合、その事務所が一つの都道府県内だけにあればその都道府県の知事に、2つ以上の都道府県にわたれば国土交通大臣に申請することなります。
開業時は1箇所でスタートする場合は知事免許を取得し、事務所の数を増やした時(複数の都道府県にまたがった場合)には、大臣免許を改めて取得し直すことになります。